日本武道館での八段審査に参加できるのは1年半ぶり、昨秋と今春は退院直後で欠席、今回は元気に参加。
結果は不合格。
2回立会をしましたが、有効打突が取れませんでした。先生方のご指導のおかげで構えは良くなったし、声も出ている。合気になっていい感じの攻め合いがありましたが、審査の先生方の心に響く一本は取れませんでした。
「落ちた」と思い防具を片付け、着替えようと思っていたら、合格発表。合格者の模造紙を横目で見るとお相手が通っている。自分はどうかと思ったら、なんと番号がある!
「あれで通るのかな」と不思議な感覚と「先生になんて報告しよう」と思いながら、急いで垂れと胴をつけ2次審査会場へ。
ところが、最後まで待っていても名前が呼ばれない。おかしいなと思って、係員に問合せするが、名前はないとのこと。
合格発表の模造紙は写メで撮ったので確認したら、なんと隣の審査会場の合格者でした。
あー、恥ずかしい。
でも、つかの間のうきうき感、選ばれた高揚感を味わえたのは幸せなこと。
今回の経験を糧に実力で突破できるよう来年まで精進します。
| パーマリンク