大阪府立大手前高校の剣道部の創立60周年記念で大阪へ。30度を超える猛暑の中、午前は40数年ぶりに道場で合同稽古。高校生とOBと汗を流す。顧問の先生が5人もおられるので高校生は切り返しはじめ基本技は癖がない。地区大会でも入賞しているそうだ。我々の時は顧問の先生がほとんど来られなかったので我流。係り稽古ばかりしていた。でも強かったなあ。
高校のOBとも稽古が出来たが、大阪大学、大阪市立大学の名札(垂マーク)をつけた後輩がいて卒業後も続けているとは頼もしい。
大阪城を見下ろす景観の良いホテルでの祝賀会は剣舞(大日本正義流剣舞術新神義館道場三代目宗家 多田先輩)と居合道演武(夢想神伝流 小山さん)で始まる。自分もスピーチをさせていただいた。
昔自分が学生だったころ、居酒屋に連れて行ってくれた先輩、構えや面打ちをご指導いただいた怖かった先輩とも数十年ぶりにお会いできた。
最後は応援歌「紫の」を斉唱。懐かしくも新しい感覚を感じた半日でした。
さてクイズです。
懐かしの卒業アルバムのスライドが紹介されました。私の高校時代の剣道部同期との集合写真が載っています。私はどれでしょう?長男と似ています。
| パーマリンク