この二日間は大阪のアウェアネスみどり会さんのゲシュタルト療法トレーニングコースでした。今回が今年度二回目なので、気づきのレッスンから始まり、個人ワーク4件、スーパーバイズ一件、五層一核の気づきのエクササイズ。
TAを学んでいる人やカウンセラーが多く皆さん熱心です。個人ワークも皆さん喜んでいただきましたが、質問も鋭く勉強になりました。
Q 再決断療法とゲシュタルト療法の違いは?⇒私が話したい内容でした。
新版テキストも配ってあるので、それに基づき質問をいただきます。
Q 人格の穴とは?
→朝ドラなつぞらのなつの事例で説明しました。期待に応えて自分の欲求を抑える「良い子」のなつ、「そんなのばかばかしい。あんたは本音をいわないのでつまらない」と率直にかたるゆみこ。
Q テキストには真実の感情に気づくとあるが、恨み、劣等感はラケット感情であり、真実の感情ではないのでは?
ラケット感情を処理しても本質的な解決にならないと習ったが、どうか?
→ラケット感情の私の理解が不足なので回答に困りましたが、私のファシリテーター経験の範囲内でお答えしました。
質問されると勉強になりますねー
| パーマリンク